阪神高速北神戸線箕谷ICより約10分!
戦略家としての実力が問われる36のすばらしき試練
1975年、加藤福一の原設計により開場、1996年帝王ジャック・ニクラウス監修の基、
本場アメリカで数々の名コースを手掛けた米国人シェイパーにより造形改造され、
ゴルフ場本来の姿を忠実に守っています。
東、西それぞれのコースが示す計略にどうように挑戦していくのか、技術に裏付けられた
はっきりとした戦略、勇気、そして冷静なセルフコントロールが要求される36ホールが特徴です。
自然の地形をうまく活かすようレイアウトされた西コースは、変化に富んだデザインに仕上がっており、
表情豊かで戦略設定がしっかりとしており、プレーヤーを決して飽きさせることはありません。
都心から僅か40kmの絶好の立地!
池絡みのホールと開放感溢れる広いフェアウェイが魅力
紫カントリークラブあやめコースは、都心から僅か40kmの絶好の立地にありながら、EAST・WESTの36ホールを有しております。
EASTコースは、松林でセパレートされた戦略性の高い林間コース。
WESTコースは、池絡みのホールと開放感溢れる広いフェアウェイが、
初心者から競技志向の方まで幅広くご満足頂けるコースとなっております。
いずれも2ベントの砲台形状グリーンは攻略しがいがあり、年間を通して高速グリーンが楽しめます。
また、両コースともスコア入力機能が付いたナビゲーションシステム乗用カートを導入しております。
東京都心から車で約1時間、関越自動車道「鶴ヶ島I.C」より25分
華麗なる緑の18楽章
雄大な大地の恵みと果てしない天空の囁きが織りなす「緑の楽譜」
埼玉県日高市に1972年に開場された歴史あるゴルフ場です。
安田幸吉氏の設計による18ホールの丘陵コースは、自然の地形を生かしたレイアウトで、初心者から上級者まで楽しめる内容となっています。
クラブハウスは落ち着いた雰囲気の中でプレー後のひとときを過ごせる空間が広がり、訪れるゴルファーを魅了します。
自然豊かな環境の中で心地よいプレーをお楽しみください。
福岡都市高速道路野芥ICから約30分、長崎道佐賀大和ICから約20分
標高400mの雄大なコースで快適な高原ゴルフを!
1975年開場、2005年5月に九電工北山観光に運営が変わり、19年目を迎えました。
コース設計は、子息との共同で国内100コース以上の設計を行った名匠、富澤誠造氏。
九州では有数の7,061ヤードのロングコースで、OUTコースは、戦略的なコースが多く、
繊細なテクニックと、ティーショットの落とし所がポイント。
INコースは、距離が長くダイナミックで果敢に攻めるコースが多く、特に600ヤードを超える打ち下ろしロングホールの14番は必見です。
瑞浪I.Cより約25分 恵那I.Cから約20分
自然の起状を巧みに活かした、アンジュレーションが美しい
ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント開催コースとして、これまで数々の名勝負が繰り広げられてまいりました。
「自然との融合」をテーマに、自然の起状を巧みに活かした微妙なアンジュレーションが美しく広いフェアウェイが特徴です。
18ホールそれぞれが個性的なコースレイアウトで、2段グリーンが多くなっており、コース戦略を考える楽しさを十分に味わっていただけます。